ひょまれを応援してしてブログ

在宅ワークで生活できるようにブログとメルカリと配信を日々しているひょまれが生活のことや活動の記録をしていきます。

👵アイヌ文化に触れてカムイに良い人間だと思われたいからウポポイに行ってきた💖

在宅ワークだけで確定申告をするほど稼ぐことを目標としています。

まずは…アドセンスに合格するぞ〜❤️と息巻いて14記事目を執筆中😙

 

このブログを始めたきっかけはこちらの記事をぜひごらんください。

■ブログを始めたきっかけをチェックする⬇️

 

 

 

近年ゴールデンカムイの影響で、

アイヌ文化について見直されたり

興味を持つ人が増えているイメージがある😙

 

自分は小さいころから

学校の総合の時間でアイヌに触れてきて

興味はあったし

 

大人になってから行ったことなかったし

実際に行ってきたよん✨

 

本記事では

実際にアイヌ文化に触れられるスポットに行った

感想をまとめました!

 

ぜひ参考にしてみてください😙

 

 

広い北海道の観光には車が必須です🔥

お車お持ちでない方もレンタカーをぜひ借りて

100%楽しんでくださいね!

 

レンタカー借りるのに1番オススメのサイト↓

 

 

 

ウポポイとは

 

 ウポポイ(民族共生象徴空間)は、アイヌ文化を振興するための空間や施設であるだけではなく、我が国の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化を復興・発展させる拠点として、また、将来に向けて先住民族の尊厳を尊重し、差別のない多様で豊かな文化を持つ活力ある社会を築いていくための象徴として位置づけられています。

 

というわけで、観光スポットというよりは、文化を持つ社会を築くための拠点といった意味合いが強そう。

 

ですが、実際に行ってみたところそんな堅苦しい感じではなく

普通にアイヌ文化に触れられる楽しい場所って感じでした!

 

【ウポポイに求められる機能】

1. 展示・調査研究機能 2. 文化伝承・人材育成機能 3. 体験交流機能 4. 情報発信機能 5. 公園機能 6. 精神文化尊重機能

 

ただ、きちんと作られたからにはこんな風にしていくと定めて

運営されているようで、

堅苦しくはないけど、おちゃらけてもいません。

 

博物館コーナーでは、

多くの人が展示物をじっくりみて

 

1つ1つの文章を読み込み、

自分の感想を伝える方々が多く

 

うける!!なんて言ってる人はいないですね😂

 

中には0歳児の赤ちゃんを連れてきてる人もいて

ベビーカーから静かに流れる映像を見てる子もいましたよ😙

 

うちの子も静かに展示物見てました。

 

 

きているお客様は真面目な方が多いです。

 

ただ、実際ね、アイヌ文化真剣に勉強するためじゃなくて

興味本位で来たい人とかもいるじゃないですか?

 

そういう人でも歓迎っていう雰囲気は施設自体からは感じます✋

 

 

平成26年にウポポイが作られることが決定し

令和2年にようやく一般公開されたウポポイ。

 

 

 

勉強に来た人にとっては研究施設、

遊びに来た人には体験学習、

アイヌに触れたい人には観光スポットとして

機能していると思います。

 

 

ウポポイの所在地

〒059‐0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3

 

JR白老駅から徒歩10分の場所だそうです。

 

空港からJRで白老まで来て徒歩でもいける!!!

 

 

駐車場

園内と園外に2箇所駐車場がありますが

どちらも500円かかりますので

園内に行くことをお勧めしております〜✨

 

入場料は駐車場では払わないので

とりあえず行ってみてください❤️

 

 

【PR】-------------

 

北海道って本州から離れてるし飛行機代が高い…

少しでも安く旅行に来たいならこのサイトがオススメ!

完全にネットだけで予約できて、お得に旅できる!

捻出した費用で美味しいものせっかくだから食べに来てください!

⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎

 

--------------------

 

実際にウポポイに行ってみたレビュー!

駐車場で見つけたアイヌ語

トイレはアシンルと呼ぶらしい😙

これだけでテンション上がる夫。

 

まだ園内にも入ってないのだぞ。

 

こんな感じでいたるところにアイヌ語が溢れているので

ちょっとしたテーマパーク感あります。

 

イランカラプテ〜❤️っていろんなところで言われる💖

 

駐車場にて、ベビーカーと車椅子の貸し出しあります。

 

 

無料コーナーを探索

夫「あっ!ウポポイマンがいる!!!写真撮りなよ」

 

ちゃうねん。トゥレッポンやねん。

 

この施設のマスコットキャラクターで

アイヌのオオウバユリモチーフのキャラさんです。

女の子。

 

まず、マンじゃない。

 

というわけでウポポイマンと記念撮影したら

入り口へ向かいます。

 

なぜか趣のある壁画に囲まれた道を通りアイヌの雰囲気を感じ取ると

そこには…

ウポポイマン!!!!

 

 

違う。

無料エリアがあります。

 

無料エリアには主に

「カフェ」「お土産コーナー」「レストラン」「フードコート」「チケット売り場」

があります。

 

チケットを提示してゲートをくぐる時には有料になるので、

ちらっとよりたい人は、ご飯だけ食べてお土産買って帰るなら

無料ですみます😂

 

立派な

レストランではコース料理で

鹿と白老牛の肉料理がでてきたよん。

2人分で4900円くらいでした。

 

鹿肉。思ってるより普通の豚牛となんらかわりない。

 

鹿って言われないとわからないし、

アイヌ文化を大事にしているところってたいてい鹿肉料理が多いので

記念に食べてみてくださいね🌟

 

何より野菜が本当に美味しい。

黄色ニンジン甘い!!

食べてみてほしいです。

 

 

無料エリアだしね。

 

 

有料エリアでは博物館と体験型施設を楽しめる

いよいよ有料エリア。

 

ゲートをくぐる時とそのすぐ先にある博物館コーナーの

2箇所でチケットを見せる必要があります。

 

 

博物館では、アイヌ文化で使用されるものや

食べ物について映像やミニチュア、剥製などを用いて

わかりやすく教えてくれます。

 

私は、実際にアイヌの言葉で書かれた本を見るのが面白かったです。

 

英語みたい。

何て書いてあるか読み方もよくわからないけど

 

昔の方の丁寧な日本語訳で読むことができました。

 

 

あと、食べ物コーナーの実際に料理を作っている動画。

 

ただの鮭の味噌汁やが!!!!

っていうツッコミはさておき、意外と誰でも作れそうなものなので

家でもやってみたくなります。

 

ちなみに鮭の汁物のことを

チェプ オハウというそうです。💖

 

楽器についてや、儀式、宗教や、結婚する時、死ぬ時はどうしていたかなどなど

生活についての全ての解説がありました。

 

 

ラッコとクロテンの皮が飾られていたのですが…

ラッコって皮にして広げるとめちゃくちゃでかいですね…。

 

なんてサイコパスみたいな感想が出てきちゃいました。

 

博物館の出口では

ARの機能を使って

自分にアイヌの服を着させる紙をもらいました。

 

 

そんでもってサンデー。

 

伝統的コタン

実際に使用していたものと同じ形の住まいと記念撮影。

 

中身については、別の住居で見学可能となっております。

 

ベビーカー置き場があってね、

見学はご自由ですって言われたんだけど

抱っこ紐持ってこなかったので、小屋の中は見れませんでした。

 

抱っこ紐あったほうが、いろいろ室内見られます。

 

小屋の横に、子供が当時遊んでいた

手作りおもちゃが置いてあって

気軽に遊んでいいよって書いてありました。

 

女性たちが実際にやっていたけど意外に難しそう。

 

 

民族衣装を着て記念撮影をしたり、

儀礼の見学をさせてもらえる場所でもあります。

 

が、なんかどうやって申し込めばいいのかわからなかったので

衣装は着なかったし、抱っこ紐ないので儀礼も見れませんでした😂

 

 

でも外の通り道にステージがあって、

アイヌの歌を聴けましたよ✨

 

時間によってはこういった出し物を気軽に見られる可能性があります!

 

最初から演目を見たいなら⬇︎

 

体験交流ホール・体験学習館

実際に関西の方から修学旅行生が来てました。

 

ユネスコ無形文化遺産に登録されている「アイヌ古式舞踊」やムックリ口琴)・トンコリ(五弦琴)の楽器演奏など、アイヌ伝統芸能を上演します。演目によって、来園者は演者と一緒に踊って楽しむこともできます。

 

大きなホールで、時間ごとに演目が決められていて、

行きたいところに行けばいいって感じでした✋

 

時間なかったのと、赤ちゃんいて座席系の建物に入るの怖かったので

外からポスターだけ見ときました。

 

 

体験学習館は、実際に自分がやってみる系の施設です。

 

アイヌ料理の調理や試食、ムックリトンコリなどの伝統楽器の演奏体験などを楽しむことができます。小さなお子様向けの遊びもご用意していますのでご家族で楽しめます。

 

料理を作れるそうですが、180分必要とのことなのでやめておきました。

 

子供っていっても5歳くらいにならないとできないかな…?

 

 

工房

アイヌの手仕事に関する解説とともに、工芸家による民工芸品製作の実演が行われ、長く受け継がれてきた技術を間近に見学できます。気軽に木彫りや刺繍の体験もできます。

 

常駐の木彫りの人と刺繍の人がいて

話しかけたら体験できると思うんだけど

コミュ力なくて話しかけれませんでした。

 

体験したい人はこちら!とか

看板ほしい😂

 

お姉さんもお兄さんも作業中みたいな顔してた…。

 

他の人が話しかけてたけど、にこやかに対応されてました🤗

 

その1アタック目が難しい。

 

アイヌといえば、クマの木彫りと独特な模様の刺繍なので

文化を現代人が継承するならまずそこから入るのもいいと思う。

 

1アタック目が気軽にできたらなおよい✋

 

有料エリアまとめ

こんな感じで、コミュ力ないと厳しい。

 

話しかけたらみんな優しいんだけど話しかける前が緊張してできませんでした。

 

スタッフさんに、お願いしますといえるように度胸をつけたいと思いました。

 

それから抱っこひもはあったほうがいいです。

室内にいけないのはとても勿体無いから。

 

無料エリアだけならいらないけど、

有料エリア行くならいろいろ見たいしね😂

 

こうまとめながら振り返ると、

お金払って有料エリアに行ったはいいものの

もったいない遊び方してますね。

 

みなさんディズニー行く時って

アトラクションやご飯のタイミングしっかり

綿密に細かく計画たてません?

あれって時間内で目一杯楽しむためなんですよ。

 

それね、ウポポイでもやったほうがいい。

 

最初にタイムスケジュール見て

演目の時間に間に合うように計画を立てて

ご飯食べたり撮影しに行ったりしたほうがいい。

 

と思いました。

何かしらの演目見れたら

もうちょい満足度上がったかな〜と個人的に思います。

 

【PR】--------

このベビーカーで行ったよ。

かなり段差に強くてウポポイ内を縦横無尽に

軽々歩き回れて助かった!

 

買い物かごも詰めるので、

お土産たくさん買っても持ち運ぶの楽チンです!

 

ベビーカーの操縦で手首の痛みに悩む人これに変えてみてください。

--------

 

 

お土産コーナー

 

無料エリアにも有料エリアにもお土産屋さんあります。

 

マグネットとピンバッジは無料エリアで買いました。

 

ウポポイマン!!

 

急募:ウポポイマンのピンバッジの付ける場所

 

 

食べ物や、道内の職人さんの刺繍とか、

焼き物とか本当に種類は様々。

 

お酒とか、ムックリもあった!

 

ムックリ(アイヌ民族口琴)

 

1000円くらいだったけど、アマゾンでは3000円するのね〜🤗

民族楽器買って独学で練習するのもかっこいいよね!

 

 

帰りに出口近くで、

チーズカップケーキとソフトクリームを食べて終了😬

 

 

さて、行ってみたいと思ったあなたのために

ウポポイのチケットの入手方法をまとめました⬇️

 

必要チケットの入手方法・予約方法

 

・ウポポイ入場には入場日の事前予約が必要です。       
・国立アイヌ民族博物館の展示室に入館するには、別途、日時指定予約(無料)が必要です。
 (ウポポイ及び博物館の展示室ともにご来場日の28日前から予約可)     
・体験交流ホールなど一部の施設では、整理券等(無料)による入場制限を実施しています。

 

む…むずい。。

 

予約して券を全て手に入れ終わるまでに

1時間くらいかかった。頭使った。

 

なのでわかりやすく解説するよん。

 

他にもやり方はあるかもしれないけど、

私たちがやったのはこちら⬇︎

 

  1. 有料の日付指定入場券を大人2枚分購入
  2. 子供含めた入館整理券3枚分購入
  3. 子供用の日付指定無料1日券1枚購入

 

有料のチケットは、

大人1200円。中学生以下は無料です。

 

なので高校生以上の人数分まずは有料エリアに行くための券を買いましょう。

 

 

 

こちらはコロナ対策のため日付と時間の指定がされています。

 

で、この時間指定の券を購入した際に、

中学生以下の無料の対象内の人がいるなら

その人の無料の日付指定1日券も必要です。

 

 

そのあと、

人数分全員分の博物館入館整理券を購入しましょう。

 

で、この博物館入館整理券に関しては、コンビニからも購入できず、

オンラインでの事前予約のみだそうです。

 

 

ふむ。難しいね。

 

ま、要は1人2枚ずつ無料だろうと有料だろうと券が必要っていうこと。

⬇︎こちらから購入できます。

https://webket.jp/pc/ticket/index?fc=00404&ac=2001

 

この券は、QRコードで管理されていて、

スクショでもいいし、印刷したやつ持っていくのでもOK!

 

 

ウポポイまとめ

 

とにかく予約が難しい。

知らないと現地で大変な目にあうし

行ってから、それじゃだめですと言われても辛い。

 

無料だろうと有料だろうと全員必ず2枚必要!

これ忘れないで。

 

駐車場は500円!

 

無料エリアだけなら、チケットはいらないです。

 

気軽に行きたいならご飯食べてお土産買って帰るのオススメかも。

 

簡単にアイヌに触れることができて良き。

 

ただ、博物館ぜひ見ていってほしいです。

どんな風にアイヌの方が暮らしていたかを知ること、

次世代に教えていくことは大切だと思うので。

 

そのためにはむずい予約が必要になるけど

コロナなので仕方ない…。

 

 

料理もおいしいし、言葉にも触れられるし、

トゥレッポンもチャーミーです🔶

 

 

 

今度は、しっかり体験施設の時間を調べて

いろいろやってみようと思います。

リベンジじゃ…!!!

 

抱っこ紐があれば、室内も見れたしそれも忘れない!

 

 

子供が楽しめるのは4歳以上からかなと思います。

小さくて抱っこ紐にずっとうずくまってる子ならまだいいけど

1歳とかちょっと歩ける子と行くのは大変かも😂

 

大人のお話が聞けて、

いろいろやってみたい子にはオススメだよ!

 

なんか、ゴールデンカムイ好きな人にオススメなのが

弓矢の体験らしい。

 

そんなのどこであった〜?😂

 

1回行っただけじゃ全然楽しめないかも…

もっと勉強させていただきます。